発酵あんこの作り方!ダイエット効果?カロリーと糖質は本当に低い?

発酵あんこの作り方!ダイエット効果?カロリーと糖質は本当に低い?

こんにちは! ゆるじゅんです。家で過ごす時間が多いと、ついつい甘い物に手がのびたりしませんか?

そんなときに、おすすめな砂糖不使用、カロリーの低い発酵あんこ

しかも、腸にいいと言われている発酵食品です。

発酵あんこの材料になる、小豆には食物繊維が、豊富で便秘解消の味方。

抗酸化作用の高いポリフェノールが豊富

肥満防止やアンチエイジング効果も!!

この記事では、炊飯器で簡単に作れる、発酵あんこの作り方発酵あんこの効能などを紹介します。

スイーツ大好き、甘い物がやめられない方は必見です。

発酵あんこの作り方

材料

小豆・・・・・・・・・・・・ 150g

米麹(乾燥)・・・・・・・・ 150g

昆布・・・・・・・・・ 3cm 角を1枚

作り方

  1. 小豆を水でさらっと洗い、600㎖ の水を昆布と一緒に鍋に入れ、強火にかける。沸騰したら、弱火で40分~50分ほど茹でる。その際に、150㎖ 水を2~3回に分けて差し水をする。(びっくり水)
  2. 小豆が指で簡単につぶれるほど柔らかくなったら昆布を取り出し、火を強め、木べらで混ぜながら水分を飛ばしていく(団子が作れる程度の硬さになったら、火を止めて100㎖ の水を加える)
  3. 炊飯器に米麹を入れて2を加えてよく混ぜ合わせる。
  4. こぶしを押し付けて空気を抜き、表面を平らにする。
  5. 炊飯器の釜に濡らした布巾をかぶせて、蓋を開けたまま保温ボタンを押して8時間おく

みー子

けっこう、簡単に作れるにゃー

みー子

発酵あんこのダイエット効果も知りたいにゃー

発酵あんこのダイエット効果

こんな人にオススメ

  • 甘いものがやめられない
  • 便秘がなおらない
  • 老化がきになる

麹の甘さを活かし、砂糖を使わずに作った「発酵あんこ」

血糖値を急激に上げないのでダイエット中のおやつに最適!

みー子

血糖値が上がるとどうにゃるの?

食事をして食べたものが、からだに吸収されると血糖値が上がり、そうすると上がった血糖値を下げるために、すい臓か

らインスリンというホルモンが分泌される。このインスリンが分泌されると、血糖値を下げる過程で血中の糖分を脂肪に

変えて、からだに貯め込んでしまうため、肥満つながるんだよね。

小豆には不溶性食物繊維が豊富に含まれ、腸のぜん動運動を活発にし、便秘解消の味方!

抗酸化作用の高いポリフェノールがたっぷり含まれ、肥満防止やアンチエイジング効果も抜群!

みー子

ダイエットの他にも効果はあるのかにゃ?
  • ビタミンB1
  糖の代謝をサポート
  美肌効果や疲労回復にも効きます。
  • ビタミンB2
 脂質の代謝をサポート
 肌や粘膜の健康をサポートしてくれます。
  • 良質なたんぱく質
 アミノ酸スコアが高め
 たんぱく質は体を作るもとであり痩せるためには欠かせません。
  • サポニン
 抗酸化作用
 コレステロール値や中性脂肪の低下にも効きます。
  • カリウム
 摂りすぎた塩分の排出をサポート
 むくみの解消に繋がります。
  • 亜鉛
 正常な味覚の維持に欠かせません。
 不足すると太りやすくなると言われています。
  • カルシウム
 骨の健康に欠かせない栄養素
 こちらも不足すると太りやすくなると言われています。
  • 鉄分
 貧血予防
 不足すると代謝の低下にも繋がります。

 

みー子

小豆ってすぐれものだにゃー

発酵あんこのカロリーと糖質は?

砂糖と米麹の差分のカロリーと糖質がカットされます。

発酵あんこの場合(100g)
ゆで小豆・・・143kcal
米麹・・・・・286kcal
カロリー ・・429kcal    糖質・・・83.4g

通常あんこの場合(100g)
ゆで小豆・・・143kcal
砂糖・・・・・384kcal
カロリー ・・527kcal    糖質・・・123.4g

第2章 日本食品標準成分表 PDF(日本語版)

発酵あんこのアレンジ

発酵あんこをトースト載せが定番な気がしますが、こんなに美味しそうな投稿見つけました!

https://www.instagram.com/p/BmV6GI1jQzE/?utm_source=ig_web_copy_link

 

発酵あんこ おからパウンドケーキ!!

発酵あんこのミルクプリンも美味しそうーー

発酵あんこは、まさに糖質制限ダイエットの味方ですね!!

最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

2 COMMENTS

丹羽知香

こんにちは。今発酵あんこをカリオカ豆で作成しています。ただカロリーが気になっていて計算したところ、発酵あんこのほうが普通のあんこよりもカロリーが高くなる計算なのです…。https://calorie.slism.jp/total/これを100g換算にすると、625㎉…。
普通のあんこはhttps://calorie.slism.jp/100g換算で244㎉…
確かにGI値は低いのですがカロリーはかなりあるのではと思っています。
色々なサイトで低カロリーといってますが本当でしょうか?

返信する
yurujun

丹羽知香さん、ブログ記事を読んでいただきありがとうございました。また、返信が遅くなって申し訳ございません。 
再度調査して更新いたしました。
茹で小豆のカロリーと砂糖のカロリーを載せていたのですが、わかりずらいので表記を変更
小豆の糖質の量も違っていたので、修正いたしました。
第2章 日本食品標準成分表 PDF(日本語版)
https://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365419.htm

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です